
今回は「スキードライブpart2」ということで、関越道・湯沢ICからおよそ40分、苗場スキー場にやってまいりました!
ただし!この日に限って大雪&猛吹雪!
行きの道中でホワイトアウトに遭遇!
ドライバーのIこうさんが、
「うわ~、すげ~!こんなん初めて!こんなん初めて!!」
Iこうさんが初体験を済ませたタイミングでようやく苗場スキー場到着でございました!


本日ご案内いただくのは、弱冠19歳ちむらちゃん!
「今日すっげふぶいてるけど、滑れるの?」
「はい、大丈夫です!一部リフトが止まってるところもありますが、滑れますよ!」
よかった!
今日はIこうさんが、おニューのスキーウエア(本当は冷蔵庫内での作業着)を新調してきたからね!是が非でも滑りたい!
降り続く新雪で、足元はフッカフカ!
ただし降り積もる量が尋常じゃないので、足をとられちゃう!
さっそくアタシとIこうさんが転倒!
だけども下ふかふかなんで、全然痛くな~い!(笑)
前日までユーミンのコンサートやってたからなのか、この天候の平日なのに、ゲレンデは結構な賑わい。
この辺はさすがNaebaといったトコだね!


ゲレンデの雰囲気を味わっていると、いよいよ視界が悪くなったので、早々に飯にしましょう!
「今日のランチは、レストラン アゼリアです。」
我々と同じ考えの方も多いようで、レストランも結構な賑わいっす。
「今年は55周年なので、特別なメニューもご用意してますので、いろいろ取り揃えて持ってきますね。」
なんて気が利く19歳だよ。
んで、持ってきてくれたのが「チキンレッグプレート・1400円」「ホワイトキーマカレー・1400円」「牛ロースステーキW・2800円」etc.
「うわ~!これゲレ食かよ!」
「ホテルランチだよな!」
「おしゃれ~!」
この辺もNaebaの底力ですな~。どれも美味しそうでオシャレ!
アタシがいただいたのが、ホワイトキーマカレー。
これが抜群にうまかった!!
たっぷりのひき肉に、ココナッツミルクの甘い香りがいいアクセントになっていて、辛さもしっかり大人味!!
「実はヤンさん、このホワイトキーマカレーが特別メニューなんです。毎月5のつく日に、550円になるんですよ!」
マジか!?
当然先着順で、人数制限あるのだが、このクオリティーで550円だと!?


現在、湯沢管理事務所の副所長にまで駆け上がった、久々登場「カッチョマン」さん、
「これなら、わざわざ湯沢の町から来てもいいですね~。」
確かに、ランチだけでも食べにくる価値あるわ。
「その他にも、55周年を記念したジャンボパフェなんかもありますよ。」
なるほど。
ここんとこ毎年のようにお邪魔している苗場スキー場ですが、来るたびに何かしら進化しているのが、NaebaがNaebaたる由縁なのですな。
