ども、ブリカツくんだっちゃ!今月も佐渡のステキな「ニイガタドライブ」スポットをご紹介するしー!

ここの一番のオススメは展望デッキからの眺望。

真下には国仲平野(おおざっぱに言うと佐渡のくびれたところ)、右手には真野湾、その奥には小木半島、国仲平野越しには小佐渡山地の山並み、そして左手には両津湾。

紅葉の時季に限らず、新緑の季節なども楽しめて、毎年4月中旬から11月中旬の「大佐渡スカイライン」開通期間は天気さえ良ければいつでも最高の眺望を堪能できるんだし。

気温があまり高くない時季の晴天時はモヤも少なくて特に視界良好!本土の山並みも肉眼でハッキリと見える時もあるんだっちゃー!

この大佐渡スカイラインのほぼ中間地点にある交流センター白雲台は、眺めだけじゃなく、佐渡産品の販売や佐渡産の島豚を使ったカレーライスなども楽しめる丸ごと佐渡を体感出来るスポットになっとります。

余談やけもおもっしー形の椅子もあったんだしー!

いやー、キレイだっちゃ!佐渡で水揚げされてホントに良かったーー!

ホントにええなぁ。

さらには「ドンデン山」

といった紅葉スポットもあるっちゃー!