お久しぶりです!
フリーアナウンサーの白岩ましろです。
またお出かけブログを連載させていただくことになりました!!
今年度も県内・近隣県、お出かけして記事を書いていくので何卒よろしくお願いします(ぺこり)
さて、新潟も連日、真夏日が続いています。
体調崩されていませんか?
私は空調のよくきいたスタジオに長時間いたり(機材の関係で冷やさないといけないらしいです)、かと思えば炎天下で取材!・・・なんてループを繰り返し、なんだか気だるいです。どげんかせんといかん。
うーん、夏に元気になれるもの。
そうだ!新鮮で美味しいもの食べよう!!
ということで、今回は「お仕事前にお出かけできる!?グルメ朝活!」です!
涼しい朝のうちに動いちゃいましょう!
この時期の早朝グルメといえば・・・

新潟市江南区沢海「カガヤキ農園」の“とうもろこし早朝販売”
ここのとうもろこし、甘くて、フルーツみたいなんです。
プリッとした粒を頬張ると、まさに果汁のようにジュワッと甘みが広がります!以前いただいて食べてみて、衝撃を受けました。
早朝販売というだけあり、AM5:30からの販売開始です!
えっ早っ!?って思いましたね?笑
しかし。

平日AM5:32到着でこの長蛇の列。すでに20名くらい並んでいらしたかな?
この後も、続々と並ばれていました!
正直いいじゃんいいじゃん7:00くらいに行こうよ〜なんて甘い考えでしたが、調べてみると、すぐに完売してしまうそうです。
悲しい思いはしたくない。
そんなわけで5:30から2分遅れて5:32到着。
行列のそばでは、トラックいっぱいのとうもろこしを処理するお母さんたち!

見事な手さばきに惚れ惚れしました。
要らない部分を手際よく包丁でカット。すごい〜!
まだ寝ぼけた頭で感動していると、すぐに15分ほどが経ち、とうもろこしGET!!

質のいい甘さが大人気の品種“ゴールドラッシュ”!(1本100〜150円ほど)
粒皮が柔らかく、生でも食べられるとか!?
家に帰って茹でて食べましたが、この大きさなのにどこを食べても甘くて美味しい!ペロリと1本完食でした。
実は、ちょうどこのゴールドラッシュが売り切れて、別の品種に切り替わるギリギリのラインにいました。後ろの方、すみません!!
でも、でも、ゴールドラッシュが買えてよかった!
わずか3分の差が、とうもろこし早朝販売では命取りなんだと肝に命じた一瞬でした。
※そろそろ時期的にゴールドラッシュが終わりだそうなので、お早めに!
代表の立川さんと!

冬にキャベツの取材でお世話になり、また会えました^^
農業一直線!の素敵な方です!
カガヤキ農園には直売所も併設されていて、美味しい野菜が、びっくりするくらいお財布に優しく買えるのでオススメです!
袋に5本のとうもろこしと、枝豆を詰めてもらい、ずっしりした重みと早朝に美味しいものを購入できた幸せを噛み締め、カガヤキ農園を後にしました。
そろそろお腹も空いてきた。
生でも食べられるらしいし、とうもろこしかじるか・・・?と一瞬ワイルドな考えが頭をよぎりましたが、どう考えても早朝の公園で皮をむしり生のとうもろこしにかぶりつくのは不審すぎるし、一応フリーアナウンサーって言っているし、こんな年だし、親も年だし、やめておこう。理性が空腹に勝利。

ちゃんと家で食べましたよ。笑
そして思い立つ。江南区の早朝グルメといえば、ここもあった!

江南区茗荷谷にある「中央卸売市場」!
水産・青果などのプロが集うここには、一般人も利用OKの食堂がいくつもあります!
早朝から開いていて、新鮮でリーズナブル、ボリューム満点!大好きです!
海鮮丼にしようかな〜
アジフライ定食もいいな〜
うどん・そばも捨てがたいな〜
いやいや朝ラーメンいっちゃう!?
色々迷った結果、2階にある“水産食堂”にお邪魔しました!

食券を買って、厨房のお母さんに渡します!
そしてかなりの種類の小鉢から1つを選び取り、お味噌汁を自分でいれます。
元気なお母さんが「はい、どうぞ〜!!」

お刺身定食(¥700)!!

キラキラしている〜!!!!
この日はマグロ、タコをはじめとする6種類のお刺身でした。
どれも新鮮で美味しい!!
朝から、なんて贅沢!早起きしてよかった!!と心底感じました。
ちなみに夫は“真ほっけ開き定食”(¥700)

肉厚で脂が乗っていてこちらも美味しかったです!
お仕事前に早起きすれば、いつもと違う1日になるんだなぁ。
少し無理したはずなのに心はすごく元気になれた朝でした。
ぜひ、皆さんもちょっと早起きして早朝グルメを楽しんでみてくださいね!
さてさて、今月7/20で北陸自動車道開通30周年!
北陸道が30歳です!おめでとうございます!!
おでかけがお得になる割引サービスも登場しているので、webサイト“ドラぷら”も要チェック!
新潟県外発着でもOKなので、首都圏・北陸エリアなどからのおでかけにもぴったり!(適用エリアはwebサイトをご確認ください!)
みんなでグルメ朝活して、暑い夏を乗り切るぞ〜〜〜〜!