前編からでござりまする~ <(_ _)>
https://www.niigatadrive.com/?p=5918&preview=true
十吾郎「そして山!(ちと疲れ)」
「で~んと広がる頸城平野、我らが上越妙高駅も眼下に、標高949mの(通称)南葉山の中腹に位置する南葉高原キャンプ場にござりまする!」
「テント張りはもとよりバンガローなどの設備もありますぞ!」


「春うらら!残雪にカタクリなどの山野草が咲き乱れ、新緑、そして、山萌ゆる紅葉!日本海を望み、頸城平野に映りし夕焼け、満天の星空、大感動の朝焼け!まさに、大大大眺望にござりまする~!上信越自動車道の上越高田ICで降りると゛我らがお館様の大きな看板が!」

「武将隊の本陣、謙信公が春日山城跡は左に、拙者一押しの南葉高原キャンプ場は右折です!ほどなくして、右に入り山道を7kmほど登ると街からさほど時間をかけずに大絶景が!」



「ほんに大感動間違い無し!」
「ニイガタドライブだけに最高のドライブ~にもなりまするが、冬季間は通行止めです。ぜひ来年お楽しみいただきたいです~」
十吾郎「キャンプ場は他にも!」
「十吾郎の夏!」
「なおえつ海水浴場の開設時には“オートキャンプ場が!」
「標高800mから1100mほどのロングトレイルが楽しめる゛信越トレイルの拠点のひとつで、
今年度の上越市イメージポスター秋編 ↓ になっています゛眺望最高な”光ヶ原高原!」

「そして、いよいよ、12月の十吾郎記念日(15日)に今シーズンの開幕となりました20周年を迎える゛雪だるま高原キューピットバレイ(スキー場)!」
「いずれも言葉にならない楽しさです~」
「これらキャンプ場の一部には、謙信公が春日山城の支城や砦跡も…。」
「あっ、大池を眼下に望む雁金城跡の標高は156m、十吾郎~(汗)!」
「あ~!此度のニイガタドライブ・武将隊出張武録に我らがお館様からの゛お言葉はありませんでした~(汗)!」


お館様「………。」
「野営、夜営で遊び過ぎるな~(苦笑)!」
追記
我らが越後上越の冬!
見逃せない楽しきイベント情報です!
・縁結びジャンボツリーのライトアップ!
・レルヒ祭!

・寺野遊雪まつり!
・ごんぞ飛ばし世界選手権大会!

・灯の回廊!

詳細は、検索なる秘技でお調べくださりませ。なお、2月の最終土曜日、一夜限りの「灯の回廊」は感動の涙なくては語れませぬ〜(汗)
文責 足軽組頭、十吾郎(礼)
ちと早いですが、
ご自愛なさって、よいお年をです~(願)!
前編はこちらからでござりまする~ <(_ _)>
https://www.niigatadrive.com/?p=5918&preview=true