
今回は女子に好評「パン屋さん巡り」でございます!
過去にもいろんな地域のパン屋さん巡りしましたが、今回は県央地区をピックアップってことで1軒目!
燕市にある「ぽれぽれベーカリー」さん。
なんとなくフワっとした可愛らしいネーミングですよね。
「かわいい~~!」
「うん、かわいい~~!」
女子2人のかわいいが止まりません!
お店の名前も店内もかわいいんだけど、パンのラインナップもかわいい!
女子が喜びそうな、小さくてかわいいパンがズラリです!
アタシ素人なんで気づきませんでしたが、パンマニアあっぴーによると、
「このパン、生地を2種類使ってますね。外はサクっとパイ生地みたいで、中はふっくら。」
へ~、腕も確かなようであります。
こちらもパンマニアIこうさんも、食パンを3斤買って次へ!


2軒目!加茂市にございます「プティカナール」さん。
天井が高くて広々とした店内。尚且つおしゃれ感溢れるお店です。
「え~、どうしよう~。選べない~。」
「何種類あるんですかね~。」
そうなんす!なにせパンの種類が多い!!
しかも、まんべんなく多い!
いわゆる調理パン、サンドウィッチ、菓子パンから、今人気のハード系のパンなどなど、全部合わせりゃ~100種類は超えるんじゃないかな。
入店から15分たってもまだ決められないあっぴー&Aちゃん!
「お~~~い!おめたちいい加減で決めれよ~~!」
「は~~い!」
とは言うものの、結局20分かかってやっと購入しましたがな!(笑)
プティカナールさんには、イートインスペースもあるので、店内でお召し上がりも可能!
どのパンも美味しかったんですが、オーナー渾身のハード系が好評価!!
「生地がしっかりしてて、美味しいですね。」
「あんまり重くないし、ベリー系の甘味もいいですね~。」
だそうです。ハード系好きな方は是非!
ここでもIこうさんは、食パンを5斤購入して次へ!



3軒目!三条市の「エリザベスタウンベーカリー」さん。
最近移転してこられたそうですが、こちらもお洒落&かわいいお店です。
「ここは知ってる!来たかったんですよ~。」
さすがあっぴー、耳が聡い!
と思ったら、スーパーK氏やIこうさんもご存じの様子。有名店なんすね!
そして、先ほどのお店も品数多かったですが、ここエリザベスタウンベーカリーも品数豊富!!
目新しいものから、ちょっと懐かしい「昔ながら」系のパンもありまして、こちらも目移りしちゃいます。
なかでも目を引くのが、サンドウィッチ!!
フルーツサンドのラインナップも豊富で、ケーキ屋さんみたいだわ。
しかも量が多い!!
具がはみ出しちゃってんの!!(笑)
お値段的には、コンビニのサンドウィッチよりちょい高めですが、コスパは相当いいんじゃね?
「うん、おいしい~~!」
「ボリュームも凄いですね~。」
確かにボリュームもコスパもいいんで、おじさんのランチもワンコインで賄えちゃうかも。
そしてここでもIこうさんが、食パン7斤お買い上げして本日のロケ終了であります!
いや~、みんなパン好きだね~~。(笑)


FM新潟「ヤンの気ままにドライブ」2016年11月10日 ONAIR の様子はこちらから聞くことができます。