
今回は「ご当地グルメドライブ」っす!
今回のご当地は、糸魚川市!
さあ、1軒目!糸魚川市能生の槙地区にあります「農家レストラン ひだまり」っす!
田舎のかあちゃん達が丹精込めて作る「おふくろの味」が人気だそうです。
店内はいりますと、いきなり野菜の販売コーナー!
農家レストランらしいね~。
お店のOPEN時間11時に行ったんだけど、すでに先客もいます。
どうやら惣菜の販売も行ってるようで、近所のお父さんたちが昼飯用に買いに来たらしい。
幅広くやってんのね、ひだまりさん。

では、我々も注文いたしましょう!
アタシとあっぴー&ホビット諜報員は、一番人気の「ひだまり定食!」
ご飯とそばを選べるのですが、ヤン&あっぴーはそばを選択!
ホビット諜報員は、地元の名物「笹寿司」を選択!
Aちゃんは「奴奈川姫定食」大食漢のIこうさんは「権現定食」を注文しました!
どのメニューも小鉢や天ぷら、汁物もついていてかなりのボリューム感!
そして、蕎麦が独特!!
「うわ!!蕎麦うまい!!」
「ほんとだ!すっごいツルツルしてる!」
なんとこの蕎麦、つなぎに「山芋」を使ってるのです!
そう聞くと、ねばっとしてんのかな?とも思いますが、全然そんなことない!
非常にツルっとはしてますが、変な粘り気は皆無!
そして、天ぷらもまた美味し!!
さすが採れたての地元野菜です、野菜自体の甘さがたまらんね~!
「笹寿司も全部具が違うわ!」
Iこうさんご所望の権現定食には、笹寿司がなんと5個もついてる!
そしてIこうさん言う通り、すし飯の上にのってる具が全部違う!
これだけでも満腹になりそうだわ!
こんだけ食べて、Iこうさんのお腹具合が3分目になったところで次へ!!



2軒目!「糸魚川のたまごやさん・フェルエッグ」っす!
美味しいお料理の後はデザートっすよね!
ここフェルエッグは、自家農場で育てた「ピュアエッグ」っつ~お菓子専用卵を使ったスイーツが人気のお店です!
お菓子専用卵って初めて聞くけど、そんな違いがあるんだろうか?
本業は「卵」の方なので、
「片手間にやってるんでしょ?」
なんて思ったら大間違い!
かなり多種多様なスイーツが並んでおりますし、お店も広い!
最近増築したというイートインスペースも立派で、その辺のカフェにだって引けを取りません!
アタシは店頭販売のみの人気商品「ふわふわプリン」通称「ふわP」を、Aちゃんは一番人気の「プレミアムプリン」通称「プレP」をチョイスです!
このふわPがすげ~んさ!!
おどろくほど柔らかな口どけ!する~っと溶けてなくなっちゃう!
「ん!!これすげ~~!!」
AちゃんのプレPも大好評!!
「卵自体の味が凄い濃い!余計なものなどないよね!」
やっぱ卵が違うのか~!!
スイーツ女子あっぴーの注文したチーズケーキも好評価!!
いや~、まだまだ知られざる名店ってあるのですね~。
みなさんの町の名店情報も是非教えてください!!



FM新潟「ヤンの気ままにドライブ」2016年12月8日 ONAIR の様子はこちらから聞くことができます。